搜索グラント・ヒンデン・ミラー的結果,共165筆,(花費0.001449秒).

3 years ago
最初のPV良かった✨ ふたりの雰囲気が良く、本当にお似合い💕 ヒュー・グラントが母性本能くすぐる😁 コメディありで楽しめました☺ 何も行動しないでいたらボロボロになるんだ👍 ポジティブにいこう✌
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む シリーズは全部大好きです! 3作目のポスターは1番好きかも(笑) グラント博士再び! エリーが他の人と結婚しちゃってる(涙)・・・それからDVDの吹き替えだとエリーがグラント博士に敬語で話してるのはなぜ? 名前も呼ばずに「先生」と呼んでるし・・・英語ではちゃんと名前で読んでるのかな? 確認してみるか(笑) 1作目では恋人だ...

用戶 cxhrwdm断崖 的評價.

3 years ago
ケーリー・グラントの使い方に制約があったらしく 結末も監督の思い描いていたものとは違うらしい、残念 サスペンスの神様を期待する人には、ちょっと物足りないかも フォンテーンは眼鏡をかけても美女なので、ジョニー(グラント)が「モンキーフェイス」と呼びかけているのに違和感があった (原作ではファニーフェイスなのだろう) 「深窓の令嬢」の問題点がわかる映画でも...
3 years ago
ヘルベルト・フォン・カラヤン、グレン・ミラー、ルドルフ・ヌレエフ、エディット・ピアフの四人の音楽家たちをモデルに、戦前から戦後の半生を描いている。 登場人物が親子2世代同一人物だったりと、一度ではかなりわかりずらい。 芸術家を通して映る戦争の悲劇もまた悲しくも切ない。 2014.5.12

用戶 Xisssxsgskグリーン・ゾーン 的評價.

3 years ago
DVDの特典は、豪華にグリーングラス監督とマットデイモンによる副音声解説です。 そこで語られていたように、主人公ミラーの私的生活はまったく描写されません。 なぜかというと必要がないから。 この映画はアメリカ人が持つ普遍的な『イラク戦争への不信感』をテーマにしています。 主人公の行動に説得力を持たせる為の過去や、心情というものは必要がない。 『何故その行動を...

用戶 ibbaeg北北西に進路を取れ 的評價.

3 years ago
サスペンスだと思ってたけど、結果的にはコメディと受け止める(笑) 今の時代に見るとおっかしくてしょぅがない(笑) ヒッチコックなのでなおさらだ 大好きな映画「シャレード」でのイケメンぶりが印象的なケーリー・グラント お相手はなんとも美しいエバ・マリー・セイント

用戶 gfqchx北北西に進路を取れ 的評價.

3 years ago
設定とか展開とか突っ込みどころありすぎだけどケリー・グラントかっこいいね。冒頭のヒッチコックかわいいね。あとエヴァ・マリー・セイントの背中が綺麗。という感想しか出てこなかったな…まぁ60年前の映画と考えると凄すぎるけど。

用戶 tkklvb断崖 的評價.

3 years ago
主人公(ジョーン・フォンテイン)は一目惚れで駆け落ち同然で結婚したが、夫(ケーリー・グラント)は生活能力がなく、お金にルーズなことが分かる。 親の遺産目当てで結婚したのかも、と思い始め、そのうち自分を殺そうとしているのでは、と疑いが膨らんでくる。 ラストが絶妙。

用戶 Ocugheeatnh日の名残り 的評價.

3 years ago
アンソニー・ホプキンスとエマ・トンプソンが窓からお父さんを眺めるシーン(涙) 衣装、いい。 執事のスタイル、カッコいい。 ヒュー・グラント、クリストファー・リーブのそれぞれの役柄らしいスーツの着こなしに見惚れた。 原作から考えて眠くなりそうで、眠くならない。午前10時の映画祭に名作を教えてもらえたと感謝。

用戶 VelalireegbeRe:LIFE リライフ 的評價.

2 years ago
ヒュー・グラント好きの嫁から勧められて鑑賞。 映画好きが食い付きそうな会話もそこそこあるし、アメリカの大学城下町みたいな雰囲気もそこそこ味わえて、ちょっとした観光気分にも浸れました。 全然関係ないのに、キャメロン・ディアスの『バッドティーチャー』を思い出して、また観たいな、と思ってます。

用戶 TndtrcrdrcasneuoeRe:LIFE リライフ 的評價.

2 years ago
再起といっても一切気合いが入っていないヒュー・グラントが良い感じで、ほっこりと楽しめました。人生腐ってる暇はなし。そう思うと、女性の方が前向きですね。週末ひとりワインを飲みながら鑑賞すると、ぐっすりと眠れると思います。Netflixでシリーズ化しても良さそう。

用戶 Tatiellektめぐり逢い(1957) 的評價.

3 years ago
総合:70点 ストーリー: 75 キャスト: 70 演出: 70 ビジュアル: 60 音楽: 65 純愛。働かなくても豪勢な暮らしを堪能してきたケーリー・グラント演じるプレイボーイがいる。金持ちに言い寄られて結婚したデボラ・カー演じるしがない元クラブ歌手の女がいる。どちらもそのような相手がいなければ今までのようないい暮らしは出来なくなる。それでも二人は愛の...

用戶 Gnxsmpkioshモーリス 的評價.

3 years ago
若き日のヒュー・グラントは罪作りなくらい美しい。 20代で周りに異性のいない環境に置かれたら、同性に惹かれるのはよくある事。 自分的にはあの時代であればクライヴの対応はよくわかる。自分の地位や仕事は失えないし。 モーリスの胸苦しい程の思いもよく伝わった。 ラブシーンも極端に過激でないし好感が持てた。 美しい映画。
29 days ago
派手さ、アクションともに「怒りのデスロード」には及ばないが、中々の傑作。 エンターテインメントとしては完璧。 シナリオは荒い部分も目立つがそこは深く考えずに観てもバチは当たらないだろう。 特にラストなど哲学を映画全体に散りばめていて興味深い。 マックス助けてやれよってツッコミ入る笑いも有。 次のマッドマックスが楽しみに。 しかしジョージ・ミラーはやはり天才だ...

用戶 wjxirww毒薬と老嬢 的評價.

3 years ago
フランク・キャプラとしては珍しいブラックユーモアたっぷりの、舞台劇の映画化。全編弛むことなく快調に進むキャプラの演出力が見事。主演のケーリー・グラントの洒脱で知的な二枚目役も嵌り、その他の人物の役割、流れも申し分ない出来。途中から現れる、異様な雰囲気でユーモアを醸し出すレイモンド・マッセイとピーター・ローレのキャラクター表現の巧さ。戦時中の制作でブラックユー...

用戶 wsfeizkフィラデルフィア 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 優秀な弁護士ベケットはある日突然、エイズにかかりクビとなってしまいましたが、かつてライバルだった弁護士ミラーと共に訴訟を求め続けるもベケットの体は徐々に弱まってきます。 そしてついに勝訴する日が来ましたが、法廷で、倒れ病院で亡くなりました。 エイズと戦い続けたトムハンクスの姿がすごく役作りしてきたんだなと思いました。

用戶 Xihkmnspogs真昼の決闘 的評價.

3 years ago
時間をシンクロさせた作品と紹介されていたが、舞台劇のような雰囲気を作り出すだけで、それほど効果は感じられなかった。これは多分、結婚式を挙げたばかりという設定が良くないのだろう。それよりも町の人々が保安官とミラーとの戦いに関わりたくないということが新鮮に思えた。ラストの保安官のバッジを投げ捨てるところが素晴らしい。
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 実話ベースのホラー映画。 一般には、妄執に取り憑かれた未亡人の奇行とされている逸話を逆転させて、奇妙な増築をある種お祓いの儀式として描くという発想は面白かった。 ただ、オスカー女優ヘレン・ミラーを招いてまで制作したにしては少々小振りで凡庸な印象も。 時間も長すぎず短すぎずで、個人的には中々楽しめた。
6 months ago
素晴らしい楽曲、映像、そして思いもしなかったティモシー・シャラメの名唱により一瞬にして夢の世界に誘われた。 そう、比較すべきは『メリー・ポピンズ』など往年の名作。 キャスティングも👍 ヒュー・グラントのウンパルンパはメチャ楽しいし、オリヴィア・コールマンの存在感も流石。しかし自分的にはシャラメ演じる主人公ウィリー・ウォンカの母親を演じたサリー・ホーキンス...
3 years ago
正直に言うと!僕自身はカラー版の方が好きではあります!我らがジョージ・ミラー様が仰った通り「良くなったところもあれば、分かりづらくなったところもある。」コレは感じました。元が色彩豊かな作品なので、そこに違和感を感じてしまったのかも、、、 だが!!!!!それでもMADMAXなんだよ!!最高だ!!違和感って言ってもそんなの極々ミジンコより小ちゃいもん! 何より...