搜索うえのきみこ的結果,共59285筆,(花費0.002100秒).

2 years ago
お嬢ちゃんと言う名の一見ひ弱そうにみえる実は恐ろしい悪魔に魅入られた兄弟のお話。 この悪魔は中々の強か者で、過去にも似たようなことをやってのけていて、この先も何かを仕掛けてきそうな気配がします。

用戶 Siensewtlt弟切草 OTOGIRISO 的評價.

3 years ago
ゲームが好きだったので見てみましたが、原作どうこうというより、映画としてダメな点が際立つ。 B級なCGに加え、それに伴わない奥菜恵の演技。特に「なんか聞こえた…聞こえたよー」の部分w そして何より怖いシーンが一つもない。怖いシーンがないホラー映画=OSの入ってないパソコンのようだ。
1 year ago
これは凄い。イマジネーションが大爆発している。これまでも既成概念の枠組みを超えた秀作を手掛けてきたA24だが、ここにきてマルチバースを扱うなんて想像もしなかった。それも驚きの発想でいくつもの次元を股にかけ、あらゆる可能性の限界を取っ払っていく。言うなれば『マトリックス』と『ドクター・ストレンジ2』を掛け合わせ、さらに量子論と『2001年 宇宙の旅』を融合した...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 映画「めぐみ 引き裂かれた家族の30年」 (クリス・シェリダン、パティ・キム監督)から。 どうして「拉致」(ABDUCTION)ということが起こるのか、 あまり理解もしないまま、この事件を眺めていた気がする。 そしてその答えは、作品の中でみつかった。 北朝鮮が、自国のスパイに教えていたのは、 「日本語教育ではなく、日本人化...

用戶 Ksxhpmnsoigきらきら眼鏡 的評價.

2 years ago
この物語は二人の男女の過去、現在の苦悩や葛藤を抱えながらも、前向きに互いを支え合う様を描くもの。 人間、前向きに生きながらもやはりそこには、苦悩や葛藤もあり、それとどう向き合うか、どう捉えるか、 誰もが、自分の中にある「きらきら眼鏡」を持って、自分の幸せを見つけることの大切を問うてるのだと作品を通して、感じました。

用戶 lcqksxズートピア 的評價.

2 years ago
ディズニー映画を観たのは何年ぶりだろうか?娘の勧めで観てみたが、確かによく出来ていたと思う。大人も子供も楽しめる。基本的に吹き替え作品は観ない主義だがこういったアニメ作品は吹き替えの方が良いのかもしれない。

用戶 Xghpkomnsis658km、陽子の旅 的評價.

9 months ago
引きこもり生活の女性、若い頃にはやりたいこともあり夢もあった、くじかれた時に方向性を変えられる柔軟性がないばかりに引きこもり生活。現代には多いと思われるが、やはり人との関わりこそが人が人たる所以で、関わることをやめたら生きてる事の実感すら感じないだろう。 そんな問題を抱えた人間を菊地凛子が本当に演じきっていて観るに連れて引き込まれていく。 ヒッチハイクするに...

用戶 Imhkpsxosgnズートピア 的評價.

2 years ago
できないこともあれば間違うこともある。 お互いのことをもっとよく知り、お互いの違いを認め合えば、きっとうまく行く。 違いは関係ない。 自分を知り、自分を見つめ、自分を変えることから全ては始まる。私たちみんなから始まる。

用戶 EnerinognicntvPLAN 75 的評價.

2 years ago
75歳で生死を選択できる 国が認めてこうなったの設定 姨捨山みたいな感じもしますが少し違います… 実際問題これは国に見て欲しい 75歳から65歳に引下げるのか? 実際働けない人は生きる価値無し 年金も貰えないなら選択してしまうでしょうね 人間の心がある作品にできています 75歳で国会で決議された論議も見て見たかった… 決議後間も無い時期ということみたいでこの...

用戶 David原子小金剛 Astro Boy 的評價.

4 years ago
空を越えて ラララ 星のかなた,ゆくぞ アトム ジェットの限り。こころやさし ラララ 科學の子,十萬馬力だ 鉄腕アトム。耳をすませ ラララ 目をみはれ,そうだ アトム 油斷をするな。こころ正し ラララ 科學の子,七つの威力さ 鉄腕アトム。街角に ラララ 海の底に,きょうも アトム 人間守って。こころはずむ ラララ 科學の子,みんなの友達 鉄腕アトム。

用戶 nkpixag素晴らしき哉、人生! 的評價.

3 years ago
この作品は当たり前のことは当たり前ではないことを教えてくれました。 助け合える友人がいること、そして心が落ち着く居場所があることである。 彼はどんな困難が襲っても前を向く勇気と誰かのために生きるという信念でそれを払い退けてきた。 しかし、さすがの彼でもどうしようもならい状況に押し潰されてしまった。 そこで天使が彼の”存在”というものの大きさを教えたのである。...

用戶 Ubencrsoxeハスラー2 的評價.

3 years ago
ニューマンが渋い、ただそれだけ。トムクルーズはまだまだひよっこですねえ、役柄とは言え。 個々の勝負の綾みたいな駆け引きみたいな描写がもっとあってもいいと思う。

用戶 Etafrrcrocキセキの葉書 的評價.

2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 予告編だけでいろんなことを考えさせられました。もしかしたら彼女は手紙を書くことによって自分が救われていたのかもしれない…と思います。重度の障害児を抱えたことのある人にしかわからない苦しみがあります。時がたち、この様な作品に出会えたことに感謝できるようになった自分に驚きます。世間は冷たい視線で助けてくれる人なんかいないと悲観...

用戶 Gnkxosmsphiメダリオン 的評價.

3 years ago
主人公エディの相棒ワトソンがとことん三枚目キャラなのが良かった。表情が絶妙。死人が生き返ったり、不死身になったり、超人的な能力を身に付けたり、非現実的なことばっかり起きるが、合間合間に挟まれているコメディ要素にクスッと笑えて、最後まで飽きることなく観れた。最後の方は緊迫したアクションシーンすら何故か笑えてくる…。 最後に、いくら大切な人でもこう簡単に生き返る...

用戶 ppiqcbuとなりのトトロ 的評價.

3 years ago
【本当に起きてしまいそうな現実と非現実の境目】 ~ポケモントレーナーみゆきは、86点の経験値をもらった!~ 言わずと知れた名作アニメ! 「ジブリと言えば?」と言われるとこの映画を思い浮かべる人は多いのではないでしょうか☆ 主人公姉妹さつきとめい、2人が出会うトトロなど愛嬌と愛情あるキャラクターが多数登場! 喜怒哀楽が分かりやすく、一人ひとりの想いが強く伝...

用戶 Ospghnksixm独裁者と小さな孫 的評價.

2 years ago
みなさん書かれているように、とりあえず、孫が可愛い。 泣いたり、踊ったり、発言がとにかく子供らしく無垢で、可愛らしい! 大統領はというと、孫のせいかそんな悪い人間に見えなかった(コレこそがこの作品の落とし穴だろう)が、昔は独裁政治で国民みんなから恨まれてますねー。 自分が作り上げた世界で逃げ回る大統領でしたが、その逃走劇の中で国民の現実を知り、色々もやも...

用戶 cjhlim善き人のためのソナタ 的評價.

3 years ago
1989年にベルリンの壁が崩壊してから、4半世紀が経とうとしている今、改めて東ドイツのことを想います。国という枠組みがどのような意味を持つのか、その大きさと怖さを感じます。 あまり露骨にならないような抑え目な演出で、東ドイツのある個人の内面の揺れを描いているこの映画。落ち着いてみることができました。いろいろと言うつもりもなく、なんだか、これで良いと言いたくな...

用戶 SiabtrphnturmoRe:プレイ 的評價.

3 years ago
最初に観終わったときには、納得感の薄い結末のように感じるのだが、その後にこの映画の解説をしているサイトをみるとスッキリ納得できてしまう部分が多く。良い映画だったなと思える。
3 years ago
チラシによると テディベア作家の瑠璃子は、 聡と結婚して3年になる この日常に不満はない、と瑠璃子は思う さみしさはたぶん、 人間のかかえる根元的なもので、 聡のせいではないのだろう だれかに——たとえ夫でも、 救ってもらえる類いのものではない 「この家には、恋がたりないと思うの」 聡におもわず、自分の気持ちをつたえてしまう ある日、 自分のつ...

用戶 zirxjn素晴らしき日曜日 的評價.

3 years ago
貧困にあえぐ若者に対する黒澤さんの優しい視線を感じられる、前向きなメッセージが印象的な若い人にこそ見て欲しい作品。戦後だからこそできた、今にはない重みがある。 でも僕は最後の観客に向けてメッセージがどうも好きじゃないというか…観客に伝えたいことをセリフで観客に向けて言ってしまうことに違和感や残念さを覚えてしまったのです。そこは自分で考えさせてくれよっていう...