搜索ジョイ・ウォン的結果,共102筆,(花費0.001380秒).

用戶 Nxskpmghosiエグザイル 絆 的評價.

5 months ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 最初から最後まで、実に気持ちの良いガンアクションでした。 アンソニー・ウォンが好きだから、というのもあるでしょうが、ド真ん中ストライクな映画。 アクション映画はやっぱりこうでなくちゃ! と感じさせてくれる躍動感。日本人はどうにもアクションものは作るのが苦手なのか、和製アクションエンタメはほとんどお目にかかれません。 ...
1 year ago
1961年のデビュー以来、500作品以上もの映画やテレビの音楽を手がけ、 2020年7月に惜しまれながらこの世を去ったモリコーネ。 以下の様に華々しい紹介だが、 何といっても、 映画音楽の約60年の変遷史を本人自身が語るのだから凄い。 映像も、 年取って太ったマルチェロ マストロヤンニ、 マカロニウエスタンの若きクリント イーストウッド、 渋いギャングの...
3 months ago
きっと前作でも同じようなこと書いてると思うが、レベッカ・ファーガソンが出てるだけで嬉しい! 前作で殺されてなくて良かった〜 ミッションインポッシブルでのロスからの立ち直りのためにはこのシリーズは必須なのだ! というか、もしかしてこちらを優先するためにあちらを降りた? 血統という言葉を、差別的なニュアンスではない凛としたオーラで放ってくれるのはこの人だからこ...
1 year ago
マルチバース、カンフー、エヴリンとジョイのカラフルで素敵な衣装にヘアメイク、奇妙奇天烈有り得ないことするのが必須の跳躍など、たくさん笑えて楽しかった。でも限りなく優しく相手に寄り添う愛の映画だとは! 色んな映画が入り込んでいて特に良かったのがブルース・リーの「小指」と「花様年華」。エヴリンの旦那ウェイモンドの若い頃はポマード頭に黒のスーツで話し方までトニー...
3 years ago
<新たな設定> ・遺伝子工学により誕生した「インドミナス・レックス」。ティラノサウルス・レックスの遺伝子をベースに複数の恐竜の遺伝子を混ぜ合わせて創造された”ハイブリッド恐竜” 怖いが、充分な面白さを予感させてくれる。 ・クリス・プラット演じる好漢、オーウェン。恐竜を愛する恐竜行動学を研究する男。 <懐かしき人> ・ヘンリー・ウー博士(B・D・ウォン) ...

用戶 tzjcgil花様年華 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 愛は、もうはじまっている。 映像がやっぱ綺麗です。クリストファー・ドイル。 アメリカで撮影のマイブルーベリーナイツでは出ないウォン・カーウェイの「現実を切るとる視点」がここにはあります。 やっぱこっちの方がリアルで、そしてかっこいいです。 マイブルーベリナイツの方が「可愛い」映像ですが、こっちは本当に映像が力強く、重みが...

用戶 Onmgihpxkssブエノスアイレス 的評價.

3 years ago
トニー・レオンとレスリー・チャンのカップルが、関係修復のために香港を離れて、ブエノスアイレスへと旅だち、そこで延々と付かず離れずな関係を続けるという話なのだが、2人の美しさと、クリストファー・ドイルの撮影の見事さもあって、ぐいぐい引っ張られる。ウォン・カーウァイ監督の台本を使わない即興芝居の作り方も『恋する惑星』や『天使の涙』とくらべても洗練されている。 ...

用戶 pifiurピクニック(1955) 的評價.

3 years ago
ヒロインを演じたキム・ノヴァクの美しさが最大の魅力だ。女性の美貌を崇拝する当時の恋愛観と結婚観の上に創作された人間ドラマ故、その効果は絶大であった。ヒッチコックの「めまい」に並ぶノヴァクの女性美を堪能する。 ウィリアム・ホールデンの友人役の若いクリフ・ロバートスンは、中年男のイメージがあったので驚いた。母親役のベティ・フィールドと独身教師役のロザリンド・ラッ...

用戶 Pgoxmishsnk言えない秘密 的評價.

3 years ago
オープニングのクレジットにアンソニー・ウォンの名前を発見した時、不穏なものを感じた。この人の出る作品はサスペンスフルなものが多いから。 最初はグイ・ルンメイ演じるシャオユーは、実は幽霊なのではないかと思って観ていた。やはり不穏な物語がここから展開するのかというこちら側の予測は、終盤になって外れていくことになる。 ファンタジックな仕掛けに気づいたときには、もう...

用戶 MecraekanAim欲望の翼 的評價.

6 months ago
届かない思いばかり。 届かないと判っていても、諦めずに思い続けられるのは若さなのか。 惨めで、苦しくて、強い言葉で感情をぶつけあう。 そして縋り続ける。 それは残酷だ。 ヨディがたった一つだけ心から願い続けた思い。 その思いもまた純粋で残酷。 オープニングからクソが付く程の気障な台詞に苦々しく思いながらも、引き込まれていくウォン・カーウァイの世界。 他人...
7 months ago
WOWOWで初放映された「ダブルフェイス」を見てから、ずっと見たかった本家。 なるほど、トニー・レオンは程なく西島さんと似ている。香川さんは当時から賛否が聞こえていたわけも、アンディ・ラウを見て納得。香川さんは好きだけど、あの色気ある極悪人を演じられる人となると、配役が難しいですね。主演の2人ともセクシー! 素晴らしい脚本で、なんともハラハラさせられる。...
7 months ago
警官がマフィア組織に、マフィアが警察内部に潜入し、お互いの組織を壊滅させようとする物語‼️やはり主演の二人、トニー・レオンとアンディ・ラウが素晴らしいですね‼️トニー扮する警官ヤンは終わりのないマフィアへの潜入捜査で自分を見失い、ラウ扮するマフィアのラウは警察でのキャリアと幸福な生活の崩壊に怯える毎日‼️そんな精神的にギリギリまで追い詰められていく二人の迫真...
2 months ago
1も好きでしたが、2の方が圧倒的に好きです。 私としてはレベッカ・ファーガソン演じるレディ・ジェシカの活躍が良かったです。 前作からの彼女のビジュアルの違いの背景がわかり、実は主役級のキャラなのですよね。 ビジュアルという点では、レア・セドゥ演じるレディマーゴット・フェンリングも美しかったです。 なにより、アニャ・テイラー・ジョイの出演も嬉しかったですね。...
3 years ago
4K映像にて蘇った4時間11分に及ぶこの名作を「午前十時の映画祭」にてスクリーン鑑賞することができた。冒頭から巨匠レオーネの凄まじいバイオレンスが飛び出し、それを抜けると「覗き穴」から景色を望むがごとく、セピア色の昔話が途端に色づいて華やぎ出す。この記憶の紡ぎ方が何とも見事で、圧倒される。まっとうな人生、正義、友情、愛の定義なんて誰からも教わらず、路上で這い...
3 years ago
ジージャー、なんちゅうアクション女優なんだ!?まさにその一言に尽きる作品でした。ハリウッドのアクション系の女優さんと比較しても、遜色ないというか、軽く上回るアクションスキル!しかも、かわいいときてる。出演作調べてみたら、なんと同い年かい!! アクションのキレ味、スピードがハンパない。構えたフォームもしっかりしてるので、構えてる体勢だけでも映える。一人倒したら...
6 months ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ー <警察に潜入したマフィア、ラウ(アンディ・ラウ)>と<マフィアに潜入した警察官ヤン(トニー・レオン)>を軸にした香港ノワールの最終章。- ■ウォン警視(アンソニー・ウォン)を殉職させ、サム(エリック・ツァン)に訣別の銃弾を見舞い、警察官として生きる道を選んだラウ。 自分の正体を見破ったヤンの死後、警察内に残る潜入マフ...
2 years ago
日本では、育てられなくなった赤ちゃんを置く「赤ちゃんポスト」というものがありますが、韓国でも「ベイビー・ボックス」というものが存在しています。 しかも韓国は日本より利用件数が桁違いに多くなっている現実があります。 韓国では2012年の法改正により養子縁組がしにくくなっているのです。 そのため“仲介役”としてお金を稼ぐ(違法な)「ベイビー・ブローカー」の存在が...
3 years ago
恋人が作った借金の取り立てに追われる男、店を潰して風呂屋のアルバイトをしてる男、借金を作り夫からDVされてる女、その人妻を好きになりDV夫を殺そうとする男、自分の身代わりを作り新たな人生を始めようとする女、金の取り立てをしてるヤクザっぽい男、その子分、殺人事件を捜査してる男の刑事、などが登場人物。 風呂屋のロッカーに忘れられてたヴィトンのバッグを発見したアル...

用戶 Itslsoikdaeuceザ・メニュー 的評價.

1 year ago
専用の船がないと渡れない孤島にある超高級レストランでお一人様1250ドルのディナーの予約が取れて浮かれるタイラーは浮かない顔のマーゴを伴って島を訪れる。カリスマシェフのスローヴィクと統制の取れたスタッフが次から次へとふるまうメニューは奇想天外で美味。すっかり有頂天になったタイラーだが、マーゴはレストランに充満している不吉な空気に気付いていた。 『アザー・ガ...
1 month ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 『マッドマックス 怒りのデス・ロード』の前日譚では、再びこの世のものとは思えない砂漠の大地を舞台に、この世のものとは思えない風貌をした独裁将軍やバイカー軍団たちが、雄叫びを上げながらデス・ロードに興じる。それが俳優たちの演技とメイク、そして当然、演出による異世界と分かっていても、このトリップ感は唯一無二。つくづくジョージ・...