搜索ドン・ダグラス的結果,共225筆,(花費0.001428秒).

3 years ago
マイケル・ダグラスの不幸を背負ったら全米一な演技とサスペンス。まあまあ楽しめた。

用戶 wtrimmゲーム 的評價.

3 years ago
面白かったです! この映画で初めてデビッド・フィンチャー監督作に興味が湧き、初めてマイケル・ダグラスにハマりました(笑) 自分だったらニコラスほど行動できませんね・・・自宅に現金を少し隠しておくのは大切ですね(笑) マイケル・ダグラスはスーツが似合いますねえ、リッチな役がピッタリです(^-^)
3 years ago
キャサリン・ターナーは大変良いが、マイケル・ダグラスの役はもっと男前+セクシーな男優でないと説得力が出ないぞ。

用戶 djeeud地獄の英雄 的評價.

3 years ago
人の不幸は蜜の味なのか、人命救出がイベントに化す様子がそら恐ろしい。カーク・ダグラスの悪どさも迫力。

用戶 Emieapldst愛と哀しみのボレロ 的評價.

3 years ago
ルドルフ・ヌレエフ(ジョルジュ・ドン)、エディット・ピアフ(エブリーヌ・ブイックス)、ヘルベルト・フォン・カラヤン(ダニエル・オルブリフスキ)、グレン・ミラー(ジェームズ・カーン)をモデルにし、パリ、モスクワ、ベルリン、ニューヨークを舞台に50年間のドラマを壮大に描く。 才人クロード・ルルーシュ監督、音楽はミシェル・ルグランとフランシス・レイ。 終盤のボレロ...

用戶 okppfrダイヤルM 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 中学生くらいの時にテレビ放送で初めて観て、そこからマイケル・ダグラスとグウィネス・パルトロウにハマりました! マイケル・ダグラスは携帯電話が似合いますね~、変な感想かな(笑)? グウィネス・パルトロウの髪型素敵でした(^-^) 殺人計画は悪いことなのに「なるほどね~それなら上手くいきそうだね~」なんて感心してしまいました(...

用戶 uslhjdダイヤルM 的評價.

3 years ago
この手の作品はどうしても悪者を応援したくなりますね。 マイケル・ダグラスも魅力的でした。 「ダイヤルMを廻せ!」を見たことないので比較はできませんか、十分楽しめました。

用戶 IbrleleoretvDOGMAN ドッグマン 的評價.

4 months ago
人間達が霞むくらい犬達が秀逸!!いやダグラス役のケイレブも素晴らしいよ!犯罪にワンコを使うのはいただけないが悪いヤツらをヤるワンコ達にいいぞ!もっとやれ!と煽りたくなる。 もし犬達が虐待されるシーンとかあったらメンタルキツいわ〜と覚悟してましたが大丈夫でした。 あのミッキーちゃんを飼いたーい❤︎ 最後クララの様に立てたダグラスこれからどうなるのでしょう?続編...

用戶 uagcfhyパンズ・ラビリンス 的評價.

3 years ago
ドン・ウインズロウが「ザ・カルテル」で登場人物に語らせていたが、メキシコ人が誇りに思う傑作だと。ギレルモ・デル・トロ。天才。グロさが万人受けしないけど。

用戶 Opngmxsskhiユリシーズ(1954) 的評價.

3 years ago
原作は「オデッセイ」、トロイを出発したユリシーズ(カーク・ダグラス)は記憶を喪失、現地の王女ナウシカア(ロッサナ・ポデスタ)と愛し合うが、ポセイドンやセイレーンとの出会いを思い出し、愛妻のペネロピ(シルバーナ・マンガーノ)のもとへ帰る。 シルバーナ・マンガーノの美しさは息をのむ。

用戶 ShemhanudposDOGMAN ドッグマン 的評價.

4 months ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 少年の頃に父、兄から犬小屋という檻に閉じ込められた女装男性(ダグラス)の話。 ある独りの青年の頼み(助け)を聞き受けた事であるギャングから狙われる事に…過去に起きた事を女性精神科医エヴリンに語るダグラスの半生。 本作観ての感想は家族(母除く)より犬LOVEなダグラスだったけど、意思の疎通がとれてあんな風に犬を操れたら便...
3 years ago
『ドン・キホーテ』を撮るまでのテリー・ギリアム監督ドキュメンタリー。ハリウッドで作ろうと思ったが挫折し、ヨーロッパ資本で作ろうとする孤高の監督。この姿こそが風車に向かうドン・キホーテそのものだ。 『バロン』が失敗作だと認識してるし、それをモンティ・パイソン風に映像化しています。製作裏話満載。ロシュフォールが7ヶ月で英語を覚えたってのもすごいことです。 エ...

用戶 Gttcreecroナイルの宝石 的評價.

3 years ago
ヨットで旅行していた二人だが、ジョーン(キャスリーン・ターナー)は飽きてきて、スランプ気味。 ジャック(マイケル・ダグラス)は相変わらずおめでたい。 アラブの王様に伝記を頼まれたジョーンは、楽天家の本領を発揮、ホイホイ付いていくが・・・。 ダニー・デビートは見せ場がなかった。
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 石丸 美弥子(木村文乃)との出会いの衝撃を表したこの言葉が気に入った。 中絶を便秘だと嘘をついたまゆこにドン引き。

用戶 Trlieesltnユリシーズ(1954) 的評價.

3 years ago
ホメロスの〈オデュッセイア〉の映画化で カーク・ダグラスが英雄ユリシーズ(オデュッセウス)に扮し活躍 イタリアを代表するマンガーノ、ポデスタという二人の美女が出演してるせいか 私の好きな〈セイレーン〉は遠景でちらりとしか登場しなかった 1954年のイタリア映画だが 半身裸の美女怪物の描き方に苦慮したのだろうか 代わりに(?) ナウシカア(ポデスタ)やス...

用戶 eoiqmc赦しのちから 的評價.

3 years ago
よく調べずにみたら途中から一気に宗教ドンで驚いた。本職の神父様ならともかく、学校の先生とかもあのレベルで教えちゃうんだね。アメリカと日本は違うなと思った。
3 years ago
借金を背負った若者4人組、隣人は犯罪集団、子連れ狼、謎の黒人アフロ、大麻大学生、マフィアの髭ドン、馬鹿2人組。音楽の入り方がスタイリッシュ。後半にむけてどんどん面白くなる

用戶 bfhbsyガン・ファイター 的評價.

3 years ago
脚本がドルトン・トランボ、ロック・ハドソンとカーク・ダグラスが共演する正統派西部劇。 牛追いでメキシコからテキサスに向かうが、途中、牧場主のジョセフ・コットンが殺され、妻のドロシー・マローンと娘のキャロル・リンレーを守りながら、悪党や先住民と戦うことに。 みんな因縁に縛られており、ハッピーエンドとはいかない。
3 years ago
ロマンス小説作家(キャスリーン・ターナー)が姉のSOSに応えてコロンビアにやってくる。 途中で知り合った冒険家風の男(マイケル・ダグラス)に助けられながら、理由のわからない悪漢からの攻撃をかわす。 要所要所は女の思い切った行動が道をひらくので、男は肉体のみか。

用戶 sfngygiキンキーブーツ 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む LGBT映画で指折りの作品に入るであろう今作。 とても大好きな作品。 ブロードウェイ版のミュージカルも観たのだが、とにかくローラに惹かれていく。 ドンとの対決の時も、彼女の優しさがじんわり染みる。そして"偏見を捨てて" と彼に告げる。 "偏見を捨てる" それは意外と難しい事だ。自分が良しとしてきた事を、悪として見直さなけ...